・自閉症スペクトラムの子どもたちとその家族の暮らしをトータルにサポートするために、通所事業所「bonキッズ」「bonワークス」の運営や「会員向けサービス」を提供しています。
・既存の枠組みにとらわれず、当事者と支援者、地域社会が真に必要とするものを追及し、新しい自閉症支援の仕組みと在り方を構築していきます。
●私たちが大事にしていること
☆一人ひとりの子どもを尊重し、現在と将来の生活にとって意味のある教育と支援をおこなっていきます。
☆自閉症の特性をより良く理解し、子どもの得意なことを活かし、苦手なことを補うことで、一人ひとりにあった教育と支援の方法を導きだします。
☆常に家族とともに考え、連携して取り組んでいきます。
☆自閉症スペクトラムの子どもと家族をとりまく地域社会に対して積極的に働きかけ、子どもたちが暮らしやすい社会の実現に貢献します。
☆オフィスぼんの事業運営を通して、次世代につながる支援者の養成に努めます。
オフィスぼん職員派遣
★オフィスぼんの職員を講師・コンサルタント等で派遣いたします。
オフィスぼん会員向けサービス
★オフィスぼんサポート会員と自閉症eスタイルジャパン賛助会員とそのご家族を対象に、会員向けサービスを提供しています。
会員の種類
※いずれか選択 | 年会費 | 主旨 |
オフィスぼん サポート会員 |
10,000円/人 |
オフィスぼんの事業を資金サポート |
自閉症eスタイルジャパン 賛助会員 |
10,000円/人(年パス無償付与はありません) |
自閉症eスタイルジャパンの事業を資金サポート |
会員向けサービス一覧(税込み価格、事前予約制)
代表社員相談 | 5,500円/30分 | 2コマ(60分)まで可、WEB相談可 |
個別相談 | 4,400円/30分 | 2コマ(60分)まで可、WEB相談可 |
eカフェ実習 | 8,800円/60分 | 担当スタッフがマンツーマンで付きます |
eレク |
4,400円/8,800円 (活動時間による) |
2~5名の余暇・外出活動 (90分~半日程度) |
訪問支援 | 16,500円/60分+交通費 | 相談スタッフが家庭・事業所等に訪問 |
レポート作成 | 4,400円/回 | 学校等へのレポート(A4 2枚程度) |
余暇プログラム | 随時ご案内 | 日帰り/宿泊のキャンプや旅行 |
家族向け勉強会 (ZOOM、集合研修) |
1,100円/回 (一般3,500円) |
テーマ別勉強会 (一般も参加可) |
・詳細・お申込み方法については、自閉症eサービス全国ネットHP、2022年度会員向けサービスパンフレット(PDF)をご覧ください。
※クリックしますと自閉症eサービス全国ネットのホームページに移動します※
2022年度会員向けサービスパンフレット2022.3(PDF)
合同会社オフィスぼん(本部:北堀江オフィス)
★2018年1月より、オフィスぼん本部が北堀江オフィスに移転しました。
〒550-0014 大阪市西区北堀江3丁目12-31-203 (bonキッズ北堀江の隣)
TEL:06-4394-7601 FAX:06-4394-7003
※地図をクリックすると別ウィンドウでGoogle Mapが開きます。※
合同会社オフィスぼん(谷町オフィス)
★旧本部(旧天才塾bon谷町教室)は、谷町オフィスに名称を変更します。
〒542-0062 大阪市中央区上本町西3丁目3-28 TEL/FAX:06-6764-5611
e-mail: bontanimachi@gmail.com
※地図をクリックすると別ウィンドウでGoogle Mapが開きます。※
★「eショップ&カフェ谷町」は2018年5月10日にオープンしました。
自閉症関連グッズの紹介・療育キットの販売と、西陣麦酒が飲めるカフェを運営しています。
また、eカフェ実習では、当事者の方々の職業体験ができます。
※画像をクリックするとeショップ&カフェ谷町HPの各ページへ移動します。
★eラーン谷町教室は2019年4月に開校しました。
※画像をクリックしますとeラーン谷町教室HPに移動します。
・eラーン谷町教室サポート校(通信制で高校卒業資格を目指す方)
火~金 16:30-17:30/17:45-18:45 (税込み)(*2コマ可)
個別コース | 4,400円(60分)* | マンツーマンで学習をサポートします。 |
少人数コ―ス | 3,300円(60分)* |
少人数制のコースです。個々の学習内容・学習ペースに合わせて対応します。 |